東京都渋谷のパッケージデザイン・グラフィックデザイン 株式会社T3デザイン

デザイナーが選ぶ!かわいい、おしゃれなパッケージデザイン60選

2023.03.09
知識 / ノウハウ
デザイナーが選ぶ!かわいい、おしゃれなパッケージデザイン60選

2023/4/19更新

今日、何か買い物をしましたか? それは何ですか? どうして買ったのですか?
必要に迫られて買った文房具、小腹が空いたからなんとなく手に取ったチョコレート、眠気を吹き飛ばすためのカフェイン飲料。

いつも使う化粧水が切れそうだったから。
お高いコスメブランドで、つい一目惚れしてしまったから。
見たことのない外国のお菓子がおいしそうだったから。

では、買い物をするとき、その商品のどこを見て選びますか?

機能性に納得したもの、かわいい、おしゃれだと思ったもの、使い心地を知っているもの、理由はさまざまですよね。でも、人が商品を選ぶための要素、その全てはパッケージに表れているんです。

だからデザイナーは、日々「その商品をどの層に売りたいのか」「その商品をどう思ってもらいたいのか」「その商品のどこがいいところなのか」を伝えるため、情報をなるべく正確に伝え、たくさんの人に商品を手に取ってもらうために、頭を悩ませています。v
そうやって毎日デスクに齧り付いてせっせとパッケージデザインをしているT3デザインのデザイナーたちですが、アンテナを張って最先端のデザイン知識を仕入れるのも仕事のうち。

せっかく流行の発信地、東京は渋谷にオフィスを構えているのですから、おしゃれで訴求力のあるデザインを求めて街をさまよったりもしているんです。そんな中で見つけた「これぞ!」というデザインをここに集めてみました!

1.ブランディングが肝!コスメパッケージ

「&」のマークをより象徴的にリニューアル

T3デザインがリニューアルを手掛けた、現代のゆらぎ肌に向き合うスキンケアブランド。統一的なビジュアルを採用せず、一つ一つのアイテムの効能からイメージされる色や質感にこだわることで、それぞれの個性が際立っています。

「&」のロゴを象徴的に配置することで、ブランドとしての統一感を表現。全体的に落ち着いたトーンで高級感を持たせ、より高い世代へもアプローチしています。見た目にもわかりやすい個性と、ブランドとしての統一感を両立させた自信のデザインです。

【こちらの記事もおすすめ!】

生まれ変わって魅力アップ!愛されるパッケージリニューアルってどんなもの?

こだわりデザイン+サステナビリティ

美しい木目の木枠が印象的なBAUMのローション。シンプルに見えるポンプタイプにもニスで木目が描かれており、細部へのこだわりがひしひしと感じられます。
店頭で目を惹くおしゃれなパッケージが印象的ですが、サステナビリティにもこだわりのあるブランド。木枠はカリモク家具の端材、プラスチックはバイオPET(植物由来)を、ガラス容器にはリサイクルガラス、さらに外箱にもFSC森林認証紙を使用しています。
見た目に美しく、地球にも優しい、使っていて嬉しいブランドですね。

デザインのご依頼・お問い合わせはこちら

持ってて嬉しい、ポップなカラーのメンズコスメ

注目のメンズコスメブランド。印象的なアイコンとポップな色合いで、店頭でも目立つ存在です。コスメも近年メンズ向けやジェンダーレスなアイテムが増えていますが、モノトーンやベージュなどの無難なパッケージカラーが多い印象。そんな中、あえてはっきりとした色使いを選んだt8kは、より男女どちらでも手に取りやすいデザインとして成功しています。
日常的に持ち歩くアイテムとしても、ちょっと嬉しい可愛さを備えていますね。

計算し尽くされた形状に似合う絶妙グラデーション

定番人気コスメの限定パッケージ。イベントやシーズンごとに限定パッケージが発売される商品です。
2022年の夏は、ブルー寄りのグリーンとピンクの絶妙なグラデーション。透明のガラスに両端からかけられたグラデーションは、夏にふさわしい透明感溢れる仕上がりです。
片手に収まるサイズ感、薄い楕円形ボトルに合わせて、キャップも楕円形というこだわりが全体の印象をより軽やかに。全てがちょうどよく、ドレッサーに置いておいても絵になる存在感です。

【こちらの記事もおすすめ】
【Creative beauty座談会】推しコスメパッケージ買ってきたよ!!(前編)

全てが光を放ってる!圧倒的キラキラ感のプチプラコスメ

細部まで作り込まれた美しさで話題の中華コスメ。その中でも頭ひとつ飛び抜けたキラキラ感を見せてくれるパッケージです。
外箱はオーロラフィルム、ロゴもホログラム、どこから見ても光を受けるダイヤモンドカッティングされた多角的な容器。全てが光を放つ設計はお見事。さらに中身もラメがぎっしりのアイシャドウなんです!
容器に貼られたシールも、中身のきらめきを邪魔しないように蒸着紙を採用するという細やかな配慮にも脱帽。これでお値段が1000円以下というところにも圧倒されてしまいます。

オーロラフィルムに大胆な印刷。特別感をより感じる限定パッケージ

プチプラコスメのベストセラー・ルルルンとフォトグラファー・蜷川実花の限定コラボパッケージ。オーロラフィルムに写真を印刷するという、ありそうでなかった離れ業を見せてくれたデザインです。
蜷川実花作品の特徴であるビビッドな発色にオーロラの光が乗ることで、特別な相乗効果が生まれています。通常はこのオーロラフィルムに「C」の文字が乗っているだけのシンプルなデザインであるというところからも、限定パッケージの「映え」感をより強く感じることができますね。

デザインのご依頼・お問い合わせはこちら

加飾盛りだくさん。だけどうるさくない絶妙さ。

2層パッケージの間にボタニカル柄が印刷されたフィルムを入れ込んでいます。蓋も2層になっていて、同じボタニカル柄が印刷された紙、さらに外側のプラスティック部分に同じ柄の彫刻が施されているという盛り感。
普通ならうるさくなってしまうほどの加飾ですが、絶妙な配置と爽やかな色味で綺麗にまとめています。ボトルの美しさを見せつつ、きちんと保護できるように考えられたスリーブの形状も優秀。デザインの世界観がしっかりしているアイテムですね。

【こちらの記事もおすすめ】


【Creative beauty座談会】推しコスメパッケージ買ってきたよ!!(後編)

2.流行の最先端をゆく、エコ・サステナブルなデザイン

海や埋立地に捨てられたペットボトルを再利用

FOSSIL社が推進する、#MakeTimeForGoodの取り組みの一部として、2020年に「アースデイ」の50周年を祝してリリースされた限定モデルです。
ペットボトルリサイクルの素材を使用したカラフルなストラップが5本セットになった限定ボックスセットで、購入後に木を植える活動もサポートも出来るという、まさにサステナブルな商品でした。
限定品を手にいれる嬉しさ、ファッションアイテムとしての価値、さらにサステナブルであるという付加価値まであるなんて素敵ですね。

自然素材や古紙を活かした味わいのある紙

紙の老舗専門商社・竹尾が取り扱う、ちょっと変わったファインペーパーです。ドイツ・グムンド社が手がけるこの「グムンドバイオサイクル」は、自然素材や古紙を活かした味わい深いテクスチャが特徴。
一年草である牧草を配合した「クロロフィル」、麻を配合した「カナビス」、古紙を原料とした「サイクル」の3色展開で、すべて減量由来の自然な色味が魅力です。FSC森林認証紙として、環境配慮の観点から見てもかなりの優れモノ。ナチュラル、オーガニックなコスメパッケージのコンセプトととても相性が良さそう!

脱プラスチックに対応する水に強い紙

手提げ袋や地図、商品のタグや冷蔵・冷凍食品の包装などさまざまな用途に幅広く対応した水に強い紙。プラレスペーパーという名前の通り、昨今の脱プラスチック需要の高まりに対応する紙として、注目を浴びています。
紙でありながら、濡れても破れにくいことが特徴で、FSC認証林およびその他の適切に管理された森林から得た木材パルプによって作られている、「FSCミックス認証製品」として、持続可能な森林資源の利用と保全に貢献します。

廃棄されるハギレや糸屑が涼しげなバッグに変身

オレフィン樹脂に、布ハギレ、糸、レジ袋、梱包材、紙、植物等、端材をコラージュのように散りばめ、熱圧着したバッグシリーズ。
さまざまな端材を散りばめることで、まるでコラージュ作品のような新しい美しさが生まれます。ひとつとして同じものが存在しないというところも魅力的。
デザイン自体はベーシックですが、扱うのに技術が必要な素材のため、東大阪の職人さんたちがひとつひとつ手作業で仕上げているそう。廃棄されるはずの端材がこんなにおしゃれに生まれ変わる、素敵な取り組みです。

従来の素材に添加するだけで、サステナブルな製品に生まれ変わる!?

日本のベンチャー企業が開発した添加剤で、ダイレクトPETやインジェクションPPなど、従来の素材にこのグリーンナノを3%添加するだけで、焼却時のCO2を約60%削減できるという画期的な技術です。
落下、加工性、外観も従来の製品と比べて遜色ないというところが魅力。普段の製造過程に一工夫加えるだけで、サステナブルな製品開発ができるというのですから、素晴らしいですね。

界面活性剤ゼロ、100%再生プラスチック使用で、お肌にも地球にも優しい。

界面活性剤ゼロの入浴型ボディ洗浄料。敏感肌に優しいアルカリ洗浄水を再現するために開発されました。
主成分は食品添加物の重曹と炭酸塩。入浴するときと同じ濃度の水溶液で、メダカを泳がせることもできるほど、環境に優しい素材です。ボトルデザインも、シンプルながら可愛らしく、バスルームのインテリアにもきっちり配慮されていますね。もちろん、100%再生プラスチックを使用しているというぬかりのなさです。

世界や社会にとっても “ Well ” な取り組み

東京・表参道ヒルズにあるフードマーケット&カフェ。環境配慮だけでなく、フェアトレードにも貢献するブランドです。
扱う食品は「ウェルフード&ドリンク」。社会的・環境的価値の高い取り組みを通じて生産されたナッツやスパイス、カカオ、コーヒーなどの素材を掛け合わせているそう。おいしく、世界にも貢献できて、しかもおしゃれ。ひとつひとつのパッケージも素敵に作られているので、プレゼントにしても喜ばれそうですね。

【こちらの記事もおすすめ!】

サステナブルな化粧品パッケージデザイン いろいろ考えてみた!~おすすめ素材や参考ブランド紹介~

廃棄物ゼロを目指すビーガンヘアケアブランド

ネイチャーラボが取り組むビーガンヘアケアブランド。モロッコの国家プロジェクトや最先端の香料抽出技術を使用した、廃棄物ゼロのサステナブルな試みです。
本体容器は、96%リサイクルプラスチックのボトルを使用。詰替は、本体容器よりも廃棄プラスチックを約82%(重量比較)削減しています。さらに化粧箱を削減し、POP型のセットパッケージが採用されているところにもこだわりが見えますね。

老舗ブランドがサステナブルにリニューアル。

カネボウの誇るスキンケアブランドとして15年以上の歴史を持つ「ALLIE」。実はこのSDGsの波に乗って、サステナブルなコスメとしてリニューアルを遂げています。
ビーチの環境に配慮するため、特定の成分を含まない「ビーチフレンドリー処方」を採用。パッケージは環境に配慮した素材に変更し、回収した店頭販促物をアップサイクルした限定パッケージの販売にも取り組んでいます。さらにはハワイの環境保全活動にも積極的に参加するという徹底ぶり。いつも使っているものが時代に合わせてアップデートされているのって、嬉しいことですね。

肌だけでなく環境への負担も考えた化粧品ブランド

プレミアアンチエイジング株式会社が放つサステナブル&クリーンなコスメブランド。
SDGsの17目標のうち、「14 海の豊かさを守ろう」と「15 陸の豊かさも守ろう」を中心に取り組み、海洋環境や森林環境などにも負担を与えない商品開発に努めています。
リサイクルプラスチック、バイオプラスチック、バガス紙やFSC® 認証資材を積極活用し、能書きや封シールなどの過剰包装を控え軽量化・簡略化を実現。さらには水なし印刷法の採用など、製造工程でも環境配慮を徹底的に追求しています。

デザインのご依頼・お問い合わせはこちら

「もったいない」の気持ちを商品にも徹底

通販化粧品の老舗・再春館製薬所の「ドモホルンリンクル」も、実は発売当時からエシカル。
化粧品の処方には、廃棄されるものから抽出した成分を使用。捨てられていたものを活かし、それが持続可能かどうかを見極めて素材選びをしているそうです。瓶を包むタオルは、今治タオルの工場で廃棄された糸で織られたアップサイクル製品。さらに能書は兼用スリーブで簡略化するなど、「もったいない」の積み重ねを未来へ繋げる活動をしています。

【こちらの記事もおすすめ】

地球にやさしいエシカルコスメのパッケージデザインとは?~参考ブランド紹介~

サステナブルな素材と省資源パッケージで沖縄の森を守る!

F of Oとは “Forest of Okinawa” 。沖縄の森をまもるために誕生したブランドです。蜜蜂の受粉で育つ、工房のまわりのハーブや果実を使ったコスメを発信しています。収益の一部は沖縄の森を守る活動に役立てているそう。
注目すべきは、非常に簡素なパッケージ。「パッケージは省資源を目指し、底面のない被せる形です。サステナブルなモノづくりに努めています」という宣言通り、ぱっと被せて底面をマスキングテープで留めてあるだけという潔さなんです。色違いのラベルでフレーバーを視覚的に区別できるという配慮も流石のデザイン性ですね。

3.日本とは違う視点が楽しい海外デザイン

あのカリスマデザイナーとのコラボ商品

韓国のパン屋チェーン「パリバゲット」と、カリスマ工業デザイナーであるカリム・ラシッドがコラボレーションしたミネラルウォーター。
カプセルのような形状の上部分に、通常のペットボトルの蓋がしっかり仕込まれているという構造なんですね。こんなおしゃれなペットボトル、見たことありません!
カリム・ラシッドのプロダクトはどれも先進的で憧れの的。しかし、家具や照明などは、なかなか手が出せないお値段です。でも韓国では、「ミネラルウォーターのボトル」という非常に安価でみんなの手が届くプロダクトとして、あのカリスマのデザインが販売されているんですね。そのデザインリテラシーの高さに羨ましさを感じました。

【こちらの記事もおすすめ!】
夏休み、パッケージデザインを見てきました - in 韓国 -

話題の低価格スーパーのおしゃれすぎるPB

no brand

韓国の大手スーパーマーケット「e-mart」のプライベートブランド「no brand」は、近年日本人旅行者の間でも噂です。
韓国でも大人気で、すでにスーパーを飛び出し、ソウルに専門店を構えているそう。お値段以上の品質も話題ですが、注目すべきはそのパッケージデザインの可愛さ!シンプルでスタイリッシュなものから、ポップな遊び心のあるものまで、センス溢れる商品が揃っています。渡韓の際にはぜひのぞいてみたいお店です。

SNS発・人気キャラクターと大胆コラボ!

日本人作家・ネモ太郎さん制作のキャラクター「すごぶる動くうさぎ」は、LINEやカカオトークのスタンプとして韓国で大人気。同じく韓国の人気定番お菓子とのコラボパッケージを発売しました。
もとのパッケージも、淡いミントカラーとチョコレートブラウンの組み合わせがおしゃれなデザイン。ここにキャラクターの世界観を上手に融合させた、絶妙な仕上がりです。近年注目を浴びる韓国デザインの良さがきちんと出ているなと感じます。

人気キャラクターの大好物が商品化「SUNDAY CHEE ZZZ BALL」

こちらもSNS「カカオトーク」発の商品。カカオの人気キャラクターライアンの大好物を三次元で再現したというものです。
色使いもイラストの質感も、外国のカフェにおいてあるスナックを彷彿とさせるようなおしゃれさ。細いフォントを、あえて背景に近い色を使って馴染ませていて、主張してるわけじゃないのに自然と目に入ってきます。どの要素を削っても寂しくなってしまう、そのくらい全体のバランスが良く、実はものすごく計算されたデザインなんですね。

韓国定番お菓子の高級版・限定商品ブランド

チョコパイハウス

もはや韓国のソウルフードと言っても過言ではない、チョコパイ。その高級版・限定商品ブランドが「チョコパイハウス」です。
大人気お菓子ブランドのmarketOのチョコを使用し、そのテイストもワンランクアップ。通常品のチョコパイの味とは別に、カカオ・キャラメルソルト・レッドベルベット味などチョコパイハウスだけのフレーバーがあるんですよ!シズルの可愛らしいアイコンに、クラフト感のあるパッケージ素材、シンプルで主張のあるロゴが印象的。中の台紙の形状にもこだわっていて、食べるときに手にチョコがつかないような仕組みになってるそう。韓国土産としても注目です。

店頭でもオンラインでも映えるプチ贅沢お菓子

Desserttoi(デザートワ)

コロナ禍の韓国で流行った「おうちカフェ」という概念。オンラインでちょっと贅沢なスイーツをお取り寄せしたりして、みんな楽しんでいたようです。
中でも人気だったのがこの「Desserttoi(デザートワ)」。
半透明のパッケージに鮮やかな色使いとポップなデザインが、webページでも店頭でも映えますね。6個でワンパッケージの外箱も、チョコレートの贅沢なシズルに金箔(!)が使われていたりと、細部までプチ贅沢なこだわりが。
人気があるのもうなずける、キャッチーな魅力に溢れていますね。

【こちらの記事もおすすめ】

韓国出身社員3名が選ぶ お洒落な【韓国のお菓子パッケージデザイン】を紹介します!~前編~

美容大国ならでは!ヘルシーで可愛い自然食ブランド

韓国の大手お菓子メーカー・オリオンから発売されている、「美味しい健康」をコンセプトにしたブランド。日本でもすでに人気のお菓子ですね。
厳選したカカオ豆から作られたチョコレートで作られていて、合成着色料なし。素材そのままの味を売りにしています。一番有名なブラウニーの他にも、自然由来の安全な素材で作ったお菓子を積極的に売り出すブランドとして、大人気。韓国では自然食レストランも経営しています。
美容大国ならではのヘルシーなコンセプトもさることながら、ひとつひとつの商品デザインが、ナチュラルとポップの絶妙な融合であるところにも注目です。

デザインのご依頼・お問い合わせはこちら

可愛いパッケージでダイエットのモチベーションUP

ヘルシーなお菓子や食品の販売で定評がある、ダイエットフードブランド。SNSを活用して直接消費者からのダイエットに関する相談に乗ったり、意見を聞いたりして、そのアイデアから多数の商品を誕生させているそうです。
パッケージは、シンプルだけど手の込んだデザイン。ECでの販売を中心に展開しているので、PC画面で見たときの映えを意識し、シズルよりもタイポグラフィの効きや、線の少ないゆるいイラストなどを採用しています。
このパッケージの可愛さが話題になっていて、SNSでパッケージの写真をアップしてダイエットのモチベーションアップしてる消費者も多いそうですよ。

老舗お菓子ブランド発、驚きのアパレルブランド

コッゲラン

韓国では子どもの頃から誰しも一度は口にすると言われるほどの人気定番お菓子「コッゲラン」が、なんとアパレルブランドを設立。お菓子の形をモチーフに、高級ブランド感溢れるモノグラムに昇華させているという大胆なデザインを打ち出しています。
お菓子部門の大きな方向転換を機に、新しい顧客獲得の施策としてZ世代、ミレニアル世代をターゲットとしてできたブランド。発売当初は完売になったほどの人気ぶりだそう。
親しみと憧れ、両方を叶えるかっこよさ、注目です。

コピーとタイポで魅せる!

セブンイレブンコリアと「配達の民族(ペミン)」のコラボPB。ペミンは、韓国で最もポピュラーなデリバリーサービスです。
ペミンは自社サイトのコンテンツ化にも力を入れていて、社長ブログやニュース記事リンク集、綺麗なハングル文字を書く教育キャンペーンなどを展開しています。
その一環として展開されたのがこの雑貨ブランド。タイポの遊び方が独特で、どれもひと目で「ペミンブランドだ!」と分かるところが非常に上手です。

【こちらの記事もおすすめ】

韓国出身社員3名が選ぶ お洒落な【韓国のお菓子パッケージデザイン】を紹介します!~後編~

ラインで並べたいユニークなパッケージ

アフリカのバオバブの木のエキスをとって作られているコスメブランド。ヘアケアアイテムとボディケアアイテムを展開しています。
注目はこのボトルデザイン。「ミルクバオバブ」のミルクをモチーフにした、牛乳パック型です。ミルク感を伝えるのにこれ以上ない形!
アイテムごとに大きさと色使いが異なりますが、形が一定の統一感を担保。バスルームに並べてみたいデザインですよね。

繊細なグラデーションが秀逸

韓国発の自然派コスメブランド。野菜や植物など、自然界から取った香りやエキスを使って作られています。
繊細な色味のグラデーションが美しいパッケージ。全体がとてもシンプルに抑えたデザインがなされていて、品があります。細身のチューブや、ナチュラルな雰囲気を感じさせる外箱のテクスチャなど、どこを取っても美しいの一言。
ひとつひとつのフレーバーにもちゃんとイメージとコピーが用意されていて、ストーリー性が感じられるところも素敵です。

4.食品のおもちゃ箱!コンビニパッケージ

ありそうでなかった、自立するギミックが新しい!

ポテリッチ

ポテトのシズルと芋のシズルが引き立つレイアウトが印象的。それ以上に気になるのがパッケージの形状です。
通常のポテトチップスのパッケージと縦横が逆になっていて、端が折りたたまれています。これはパッケージを開けて食べる時に自立するように考えられた構造。ユーザビリティを考えた画期的なデザインに感動です!

【こちらの記事もおすすめ!】

注目のコンビニパッケージをデザイナーたちで持ち寄ってみた~前編~

思わず目を奪われるシズル感

とうもりこ

期間限定で発売されていた「とうもりこ」。「ゆでたてとうもろこしの味わい」と「焼きとうもろこし味」の2つのフレーバーで展開していました。ゆでたてぷりぷりのとうもろこしの粒感とシズル、焼きとうもろこし味の方は、背景の湯気を意図的に見せるなど、かなりグラフィックの質感にこだわりがみられます。
キャラクターのイラストと写真の世界観が上手に両立されているところにも注目。似たような「とうもろこし味」ですが、きちんとその特徴の違いを見せ、かつ「おいしそう」を想起させるデザインになっています。

伝わる贅沢感と工夫あるパッケージ

スモーキープリッツ

プリッツの期間限定バージョン。タイトルが大きく真ん中に配置され、写真は背景にとどまっていますが、贅沢感のあるシズルが絶妙に目に入るバランスです。
通常品のプリッツよりも小ぶりなパッケージサイズも、贅沢感の演出に一役かっています。箱の裏面にある「ラク食べポケット」に食べやすい角度で内袋がセットできるという配慮も素敵。内袋のイラストにバルのメニュー黒板をイメージさせるイラストが施されていて、おやつではなくおつまみとして、ターゲット層がしっかりと想定されている商品です。

コンビニサイズになって今っぽくアップデート

カレーせん

老舗・亀田製菓のロングセラー「カレーせん」ですが、コンビニ限定パッケージは、より若者を意識したデザインにアップデートされていました。
レトロ感あるロゴのかわいさもさることながら、離れて見ると、左上がご飯、右下がルーになっていて、パッケージ全体でカレーを表現するイラストになっているんです。チャック部分の遊び心ある表現も、ありそうでなかった感じ。おなじみのお菓子も新鮮に感じられる、デザインの力ですね。

ユーザーの行動を促す斬新なデザイン

ミニッツメイド ごろっと果実

ミニッツメイドから期間限定販売されていた、果汁飲料。なんとまるっきりラベルが逆さまになっています。
これは中に角切りの果実そのものが入っているため、逆さまにしてから飲んでほしい、というメッセージをデザインに落とし込んだもの。確かにこうなっていれば、手に取った人はまず一度逆さまにしてみますよね。ユーザーの行動を適切に促す斬新なデザインです。しかも店頭に並んでいると違和感を感じて自然に視線を惹きつけるという効果も。正位置のまま読んでほしい情報と、逆さまにしてから読んでほしい情報で、文字の向きを変えているところもすごい!

オリジナルのイメージを損なわない自然な表現

おなじみのロングセラー「生茶」のフレーバー違い。ラベルの質感や、葉っぱのグラフィックで、遠目からも「生茶の仲間」がきちんと分かるところが絶妙です。
フレーバー違いや限定品、グレード違いなど、同シリーズで差を付けるデザインは、やり過ぎても違いが分からなさ過ぎてもだめ、という難しいものですが、こちらは全てのバランスがとれた、優れたデザインになっています。

ターゲット層を狙い撃ちするインパクトあるデザイン

「DEGITAL PERFORMANCE ENERGY」とあるとおり、そもそもはゲーマーをターゲットに開発されたエナジードリンク。現在はシーズンごとにいろいろなフレーバーが販売されています。
真ん中に配置された、パソコンの電源を思わせるアイコン。あとは背景のグラデーションだけという潔いデザイン。エナジードリンクのアピールに必要なのは、通常の食品のような美味しさではなく、効果感やイメージ。その目的に叶っていると言えますね。

デザインのご依頼・お問い合わせはこちら

伝説のパッケージがバージョンアップ

産地や風味に徹底的にこだわったチョコレートとして、発売当時話題となった、伝説のチョコレートシリーズ。パッケージをバージョンアップさせながら、まだまだ人気を保ち続けています。
この時のリニューアルでは、よりクラフト感を追求。産地と風味のイメージがはっきりと表記され、強いこだわりを前面に押し出していますね。はっきりと色分けする、裏面に素材や産地、風味に関する情報を細かく盛り込むなど、大手メーカーが発信する量産品とは思えない作り込み方には、もはや尊敬と感心しかありません。

【こちらの記事もおすすめ】

注目のコンビニパッケージをデザイナーたちで持ち寄ってみた~後編~

大人向けに細かいこだわりをこめてリデザイン

みんな大好きアポロチョコレートの大人向けバージョン。おなじみのロゴが刺繍で表現されているというだけで、ちょっとグレードが上がっているというのが分かります。
パッケージのマットとツヤの使い分けも非常に効果的。上部のギザギザカットもとっても丁寧なこだわりですね。大好きだったアポロが、大人がオフィスなどに持っていくのに違和感のないスタイルとサイズになっている、それだけでなんだかうれしいと感じてしまいます。

時代に合わせてフォルムチェンジし続ける愛されキャラクター

愛され続けて50年以上の歴史を誇るチョコボール。フレーバー違い、サイズ違い、限定品、ご当地品と数えきれないぐらいシリーズが販売されてきましたが、ここで注目したいのは、公式キャラクター・キョロちゃん。
実はこのキョロちゃん、時代に合わせてずっとフォルムチェンジし続けているんです。現在はよりまるまるとした優しいデザインになっていて、フレーバーごとに衣装をチェンジしたりしています。ずっと愛されて可愛がられているキョロちゃん。こんなキャラクターを生み出してみたいものです。

5.非日常の特別感。季節・限定デザイン

大胆カラーリングで一味違う世界観

ピエールエルメの2017年バレンタイン限定ボックス。パリ生まれのアーティスト、ニコラ・ビュフとのアートコラボレーションによる「太陽と月の王国のものがたり」がモチーフとなっています。大胆なオレンジカラーと美しいアートが圧倒的な特別感を演出しています。
一見チョコレートとは分からない外見ですが、ちゃんとバレンタインデーらしいハートがあしらわれているんです。web画面で見ても印象的に映るはっきりとしたビジュアルは、中身を食べてしまった後も、ずっととっておきたくなりますね。

シンプルながらひと目で伝わるラグジュアリー感

ゴディバ 2019年バレンタインパッケージ

茶色を基調としたパッケージはエンボス加工されていて、まるでふかふかなクッションのよう。金の装飾とマットな質感で、より高級感が増しています。中にはカラフルで凝ったデザインのチョコレートたち。全てが「ラグジュアリー」のひと言。これは贈るほうも贈られるほうもテンションが上がります。
シンプルだけど、ひと目でわかるラグジュアリーな雰囲気。店頭でもweb画面でも目を惹くアイテムですね。

デザインのご依頼・お問い合わせはこちら

印象的なイラスト×人気占いでキャッチーに

髙島屋2020年バレンタイン特別企画「真夜中のたしなみ しいたけ.の占いショコラ」

バレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」の特別企画で生まれた、人気占い師のしいたけ.さんとコラボレーションしたショコラボックス。パッケージは人気イラストレーターのたなかみさきさんが、ショコラは自由ヶ丘にあるショコラトリー「ル・プティ・ボヌール」のショコラティエ・廣嶋恵さんが手がけています。
カラフルな7色のショコラから、その日の気分に合う色を選び、蓋の裏側のQRコードを読み込むと運勢を占うことができるという仕掛け。新鮮な発想と企画力に脱帽です!

贈る場面が想像できる、遊び心あるパッケージ

LOOKチョコレート

不二家の定番チョコレート「LOOK」の期間限定バレンタインバージョン。メッセージが書き込めるハート型のスペースが設けられている他、「LOOK」というロゴが、「L♡♡K」「LIKE」「LOVE」になっているパッケージもあるんです。商品名を上手に使ったアイディアがユニークで特別感あるものになっていますね。バレンタインのチョコレートとしてはもちろん、応援メッセージやちょっとした差し入れにしても素敵ですね。

意外な組み合わせが驚きを誘う

ファミリーマート2019年バレンタイン「ファミチョコ」「お母さんチョコどう?」

2019年にファミリーマートが打ち出した、ちょっとユニークなバレンタイン企画。おなじみのファミチキとお母さん食堂のコラボレーションです。
いつものファミチキを模したパッケージに入っているのは、キャラメルクランチチョコレート。「お母さん食堂」パッケージの方は、まるでお惣菜のように見えますが、よく見るとジャンドゥーヤチョコなんです!
思わずSNSに投稿したくなるようなネタ感が楽しいですね。

【こちらの記事もおすすめ】

〈withコロナ〉 2021年のバレンタインを考える!“オンライン映え”パッケージデザイン特集

コンテンツの世界観を大切にしたコラボレーションコスメ

シュウウエムラ×ワンピースコレクション

人気アニメ「ワンピース」とshu uemuraのコラボレーションコスメ。
宝箱をモチーフにしたケースに、作品に寄り添った特別なカラーのアイシャドウが詰まっていました。
冒険の舞台であるマリンブルーの海や太陽を思わせるカラーのパッケージに、金色のラインでキャラクターが描かれています。アイシャドウパレットの他には、リップカラーやクレンジングオイルなどが展開。
shu uemuraは、さまざまなコンテンツとのコラボレーションを発表していますが、どれもそれぞれの世界観を綺麗に昇華させたデザインで、即完売してしまうような商品も多いんですよ。

【こちらの記事もおすすめ!】

デザイナーが選ぶクリスマスコフレ2020

ひとつひとつに物語が詰まってます

センサイ ザ 12ホリデーギフト

カネボウ化粧品のグローバルラグジュアリーブランド「SENSAI」の2021年限定クリスマスコフレ。
こちらは1年の12ヶ月を表現したアドベントカレンダー。1月から12月までの12個の箱には、それぞれの月を表現した切り絵のモチーフがあしらわれています。
発売開始から即売り切れてしまったという伝説のコフレ。1年間のんびり楽しめる宝物のようなアイテムですね。

よく練られたコンセプトにクールなパッケージ

THREE ファインドユアシークレットナンバー ボックス

こちらはTHREEの2021年限定クリスマスコフレ。
「ファインドユアシークレットナンバー」というタイトルで、3タイプの“人間像”と“Numerology(数秘術)の意味” を掛け合わせたメイクキットとなっていました。淡いグレーに数字のモチーフがあしらわれた、THREEらしいシンプルでクールなパッケージ。数字の意味に着目したコンセプト作りが、素晴らしい特別感を生んだコフレでした。

【こちらの記事もおすすめ!】
私的2021クリスマスコフレBest8
私的2021クリスマスコフレBest8

配ることを考えた個包装のバラエティ

ロイズコンフェクト 2020年ハロウィン限定商品

2021年、ロイズがハロウィンのために発売したバケットは、カラフルでPOPな個包装が素敵なパッケージでした。
それぞれの個包装ごとに、幽霊やジャック・オー・ランタンなど、それぞれ違ったハロウィンお化けのイラストが描かれていて、くじ引きのような楽しさがプラスされています。子どもたちに「配る」お菓子として想定されているのが嬉しいポイント。
定番のお菓子でも、イベント用に考えられたパッケージになっていると、楽しいものですね。

【こちらの記事もおすすめ!】
【2021ハロウィン】のオススメ限定パッケージデザインアイデア!
【2021ハロウィン】のオススメ限定パッケージデザインアイデア!

6.「食べてみたい!」をデザインする。食品パッケージ

ずっと側にあっても邪魔にならない、静かで力強い佇まい

T3デザインが担当した、車載可能な救難食糧です。
車の中でも長期間保存できることが求められるため、揺れに対する強度と、車内インテリアを邪魔しないデザイン性を重視しました。強度とデザイン性の両立のため、外箱はスリーブ構造にし、中箱にグレーの段ボールを採用。スリーブには石のようなテクスチャーの紙を使用することで、より強度を感じられるようなビジュアルになりました。余分な装飾要素を排除し、シンプルで洗練された世界観を追求。段ボールの断面がどこからも見えないような設計になっているなど、ディテールにもこだわり抜いています。

参考実績:T3デザイン 実績「ER SHELL」

新鮮な『朝摘み』の印象的なビジュアルに親しみやすさをプラス

モリンガとは、食べられる植物の中でもっとも豊富に栄養素を含んでいるとされ、今注目を浴びているハーブです。
鹿児島の温暖な気候と伝統的な知覧茶の製法でつくられた、おいしくて飲みやすく、栄養素の高い健康食品『鹿児島てらすファームのモリンガパウダー』。T3デザインがのパッケージデザインとポスターデザインを担当しています。
早朝5時からひとつひとつ丁寧にモリンガを収穫する『朝摘み』のシーンをモチーフに、温かみのあるイラストで表現しています。内容量違いの2種のパッケージは、優しさの感じられる素材、使いやすい形にこだわって1からデザインされています。記憶に残る印象的なビジュアルに、健康食品に感じられやすい敷居の高さを和らげるよう親しみをプラスして、バランスよく仕上げました。

参考記事:T3デザイン 実績「 鹿児島てらすファームのモリンガパウダー」

力の抜けたゆる〜い世界観が心地よい

株式会社Aが運営する日本最大級の共創型オープンイノベーションプラットフォーム「Wemake」のプロジェクトで最優秀賞を受賞した、新しいビール。
「波風の少ない日に飲む、スローなビール」というコンセプトにぴったりの「ゆるさ」を軸として世界観が構築されています。
ビールを飲むシーンを描いたゆるーいイラストが印象的ですが、実はよく見ると登場する人物たちが、人文字で「YURU」を描いているという可愛らしい仕掛けが。普通はきっちり揃えられているような部分も少しずつゆるめられていて、心地よさが全体で表現されています。

参考実績:3mon「アサヒ ユルユルエール」

デザインのご依頼・お問い合わせはこちら

古き良き知恵を和ポップなグラフィックで

京都のお漬物「すぐき」から生まれたヨーグルト種菌。
生成色のパッケージに茶色い紐、ぶら下がったタグの落ち着いた色味がどこか和の雰囲気を感じさせます。1枚の紙で包むように作られているこのパッケージは、開くと1つのすぐきが菌のように分裂する様子を落とし込んだグラフィックが表れ、すぐきの様々な効能やその歴史などの知恵を得ることができるという仕掛け。イラストを交えた「ヨーグルトの作り方」も添付され、必要な情報がコンパクトに盛り込まれているところにもテクニックを感じます。

参考実績:T3デザイン 実績「発酵の知恵 すぐきヨーグルト」

ギフトにしたい「絵になるオヤツ」

ネットショップで展開されるギフト用スウィーツブランド「GALERIE」。T3デザインがブランディングから担当したシリーズです。
美味しいだけでなく、見る人の感性を刺激するような挑戦的なビジュアルを目指しました。オヤツを取り扱うギャラリーのような存在として、「GALERIE #082」と命名。ロゴはギャラリーの展示品に添えられるキャプションをイメージしており、商品名が余白部分に記され、ブランド名と一体化します。
箱の外側をフルーツの色、内側をチョコの色とし、中から滲み出るチョコをワンポイントにあしらうシンプルなデザインで表現しました。

参考実績:T3デザイン 実績「GALERIE #082 チョコレート」

このままギフトにできるアートなハーブティ

Have a Herbal Harvest

一見、お茶には見えないHave a Herbal Harvestのハーブティー。透明なアクリルボードに様々なハーブが押し花のように挟み込まれた形態は、その佇まいがもはやアート作品のようです。2015年にはグッドデザイン賞、2017年にはTopawards Asia パッケージデザイン賞受賞を受賞されています。
ローズティー、ミントティー、ポストカード、封筒、ハーブティーの飲み方カードが入っていて、このままギフトになってしまうというおしゃれさ。国産&有機栽培のローズとミントを、押し花のように1本1本の枝ぶりや葉のカタチをいかしたまま乾燥させているというところも素晴らしいの一言です。

参考記事:今年の母の日ギフトはこれで決まり!?デザイナー目線で選ぶ母の日ギフト

じわじわ増えてる「おしゃれサバ缶」代表格!

最近スーパーや食品セレクトショップなどで見かけるおしゃれなサバ缶。元祖と言えばこれですね。実はこの「Ça va(サヴァ)?缶」は、一般社団法人東の食の会と、岩手県釜石市に工場を持つ岩手缶詰株式会社と、岩手県産株式会社の三社によって、東日本大震災の被災地三陸からオリジナルブランドを発信しようと始まったプロジェクトだそう。輸入食材っぽい見た目ですが、中身も国産サバを使用しているんです。フランス語の「Ça va?(サヴァ)?」とサバの音をかけたダジャレになっているところも面白いですね。ぱきっとインパクトあるグラフィックと色味もお見事なデザインです。

【こちらの記事もおすすめ!】
個性的なデザインの食品パッケージを持ち寄ってみた!
個性的なデザインの食品パッケージを持ち寄ってみた!

伝統的な贈り物を現代的なデザインで

出産内祝い用のお米ギフトです。赤ちゃんが生まれた時、お米を炊いてお世話になった人などにも食べてもらうとよく育つ、という言い伝えがあるそうです。そんな「産飯」というジンクスから着想した「ubu gohan」は、“想いをのせて贈るお米”というコンセプトで作られています。
新しい命の誕生を、カラフルな空をイメージしたグラフィックで表現したパッケージに、厳選された日本を代表する銘柄米たちが包まれています。昔ながらのギフトが、こんな現代的なデザインで贈られてきたら、きっと嬉しいサプライズですね。

参考実績:T3D 実績「ubu gohan」

メッセージのこもったアイディアで贈るホワイトデー

TAICHIRO MORINAGA ハイクラウン ホワイトデー限定パッケージ

T3デザインが手がけた、ホワイトデー限定パッケージです。「ハート」に濁音をつけたら「バード=鳥」だ!ということに気が付いて完成した『ハートバード』、ホワイトデーに白い動物たちが集まって、感謝の気持ちを届けにくるというストーリーを込めた『白い動物たち』、ホワイトデーの3.14が円周率のはじまりということから、割り切れない円周率でハートを描くことで、「これからもよろしく」という想いを表現した『円周率のハート』。それぞれ違う切り口のイラストでホワイトデーを表現しました。

参考実績:T3D 実績「TAICHIRO MORINAGA ハイクラウン ホワイトデー限定パッケージ」

こだわり抜いたシズルは食品パッケージの要!

食品パッケージと言えばシズル。食品パッケージも多く製作するT3Dのデザイナーは、食品を美味しく輝かせる「シズル」に対して並々ならぬ思いを抱いています。みなさんおなじみの「アイスの実」は、シーズンごとに限定フレーバーが登場するロングセラーですが、本当に毎回シズルが素晴らしいんです。このマスカットのみずみずしいシズル、本当においしそうです…。左下に配置されたシャーベットのツンと立ったツノも絶妙においしそう。シズルがしっかりしているとデザイン自体が底上げされる印象さえあります。

【こちらの記事もおすすめ】
気になったコンビニアイスを持ち寄ってみたら意外とかぶらなかった!
気になったコンビニアイスを持ち寄ってみたら意外とかぶらなかった!

7.パッケージデザインは奥深い。だから楽しい。

デザイナー目線で選んだ50のパッケージデザインたち。どれも驚きとアイディアの詰まったものでした。
街を歩くと、この世はデザインで溢れています。コンビニで、スーパーで、百貨店で、誰かが作ったパッケージを眺めるのはとても刺激ある、楽しいこと。これからも、「これぞ!」というデザインを見つけたら、ここでみなさんにお知らせします。ぜひ定期的に足を運んでくださいね!

デザインのご依頼・お問い合わせはこちら