東京都渋谷のパッケージ・グラフィックデザイン 株式会社T3デザイン

保育園が閉まりました〜リモートワーク育児記〜

2020.05.27
社員ブログ
保育園が閉まりました〜リモートワーク育児記〜

こんにちは、時短勤務をしている“時短キム”と申します。T3デザインで時短社員としてデザイン業務をこなしつつ、2歳5ヶ月の息子を育てています。なお前回の記事では1歳10ヶ月でした。成長したなあ。

1. 明日から保育園閉まります

3月末からT3デザインでは私も含め一部の社員の在宅勤務が始まっておりました。その時はまだ保育園も開いていて、自宅での業務に集中することができました。家3150!しかし、緊急事態宣言がそろそろ出るか?というタイミングで、保育園から閉まりまーすという連絡が入りました。一人で保育しながら仕事はほぼ不可能なので、夫も在宅にしてもらいました。

2. 我が家のリモート育児体験

リモートワークしながらの育児の際には良いことも悪いことも色々ありましたが、全てが新鮮な体験でした。簡単ではありますがいくつか挙げてみます。

2-1. 父子束の間の休息


この状況下、悪いことばかりではありませんでした。夫は子供と平日はなかなか夜ご飯を一緒に食べれなかったり、お風呂に入れなかったりでよく悲しんでいましたが、この期間は毎日ご飯を一緒に食べ、毎日風呂に入り、お互いレア体験を楽しんでいるように見えました。
子供も普段は玄関の前でパパくるかなぁって言うのが日常でしたがもうパパが毎日会える地下アイドル状態になりました。

2-2. 会議中昼寝したりうんちしたり


ご飯やお風呂は仕事が終わってからの話。やっぱり子供を見ながらの仕事はキツかったです。ある日、夫の会議中に、子供が寝ていました。またある時は、夫の会議中に、子供がうんちしていました。幸い会議相手が理解のある人で、中断しておむつを替えてくれたみたいでした。

2-3. EテレやYouTubeが鳴り響く家庭内

「オッケーGoogle、アンパンマンの動画が見たい」
きっと100万回は言ったであろうこのセリフ。子供も真似して「オーゲル(オッケーGoogle)スタート」って叫んでました。YouTubeに大変助けられ、ありがたいことにこの期間限定で全話配信などもあり親子共々楽しませてもらえました。ポケモン最高!仕事中は流しっぱなしだったので、打ち合わせでは常時マイクオフでした。たまに解除するとその打ち合わせをうちの家が支配してしまいます。

2-4. 画面越しに同僚が協力してくれた

同僚たちの強い希望で濃い目のぼかし失礼します

リモートワーク中も、以前社内でお昼ご飯一緒に食べていた同僚たちとzoomランチをすることが日課となっていたのですが、イヤイヤおむつ替えをしていた我が子に対しキャラクターの人形で気を引かせてくれて助かりました。

2-5. 椅子から転げ落ちた

すげーつまんなそう…

仕事中も目が離せません。何か静かだなと思ったらアルミホイルやラップの箱を壊してるし、牛乳をこぼしてるし、ロールのキッチンペーパーを全部出してベットに撒き散らしてるし…それだけでもハードですが、ある日椅子から転げ落ちるというヒヤヒヤな事件がありました。幸い怪我がなかったものの、仕事との同時進行は難易度が高いなという感想です。

2-6. 時短勤務後、公園


外出を一切しないことは夫は全然いけるけど子供はそうはいきません。外に出たくてたまらない年頃です。私は時短勤務なので仕事が終わったら行けなくはない、ということで若干肌寒い夕方の公園へ・・・(もちろんマスクをしながら)。そんな時間帯でも、近所の子供たちがたくさんいました。みんなそうだよね。遊びたいよね。ちなみに遊具は三密の温床なのでほぼ使えなくなっています。(ブランコや砂場など密集しないものだけ生きていました。)ドラマで見る事件現場ばりにテープが巻かれていて、定期的に区の職員が来て壊れたテープを巻き直していました。そんなテープだらけの一見物騒な公園ですが2歳の子供にはそんなこと分かっちゃない。気にせずアンパンマンの人形でごっこ遊びを楽しんでました。6時の夕焼け小焼けがなると子供たちはぞろぞろ帰り出し、2歳児もソワソワしていたので帰宅しました。夕焼け小焼けが流れたあとは決まって新型コロナウィルス対策のため夜間の外出をひかえましょうと区の放送が流れていました。

2-7. 仕事の真似をする

キーボードが逆なのもGOOD

使っていないキーボードを与えたら、「今お仕事してるの」がちゃがちゃがちゃ。親の真似をしてました。「おしごとおわた!」彼は優秀なのか仕事がとても早く、いつもノー残業で上がってましたね。お父さんも見習って!

2-8. おもちゃが増えた

自粛生活の日々が続き、さすがにかわいそうと思ってついついおもちゃをポチっちゃいました。主にメルカリか百均などでお手頃に済ませていますが、おもちゃの数はとてつもなく増えました。色のついた小麦粘土、スライム、卵スクイーズ、水鉄砲、アンパンマンピープシリーズ、魚消しゴム、コロナの影響で注文殺到になり二ヶ月待ちの全然届かないストライダー(6月中旬にくるので、コロナ終わってから遊びますね)。

3. 一刻も早く・・・

無視ってほどではないけど仕事中は全力でかまってあげられてないのでかわいそうでした。「今忙しいからあとでね」「一人で遊んでね」を何回言ったか。狭い家でほぼYouTubeしか見てないので、運動不足も心配。あとうちの子は外ヅラが良くて、保育園だと野菜含め全部ご飯食べるんですが、家だとあまえんぼうなのできゅうりやトマトなど生野菜は食べてくれない…。改めて、保育士さんすげーと思いました。もちろん子供だけでなく、大人の皆さんも大変だと思います。育児とは関係ないのですが、1月ごろに水族館の年パスを買ったもののその後ほぼ行くことができず、悶々としています。一刻も早く元の生活に戻りたいと思いつつ、残りわずかなこの貴重な期間を楽しみたいと思います!